子育て子どもを4ヶ月育ててみた感想とタイムスケジュールを詳細に書いてみた。 2ヶ月目の時の記事はこちらから。2ヶ月目との違いがわかるので、先に読んだ方がより楽しめると思う。 タイムスケジュール 2ヶ月目の時より、だいぶ楽になった!!深夜の授乳が無くなったのはでかい!普通にめっちゃ寝てる! 補足すると、・僕は早朝の授...2023.10.03子育て子育てグッズ
☆4.0KERDOM「ワークチェアKD9070」が最強!1.5万円で、肘掛け上下・左右・前後に可動、背・腰分離、ヘッドレスト付、リクライニング固定機能がある椅子が買える!!! まじで最強!ガタツキとかも無いし、作りしっかりとしてる。 今までは、Yチェアでデスクワークしてたのだけど、まぁ肩こりが酷かった。(まぁワークチェアじゃないから当たり前なのだけど)で、なんとかしなきゃいけないと思って、ワークチェア探し始めて、...2023.09.07☆4.0家具椅子
おもしろグッズ早押しボタンが300円で売ってる!!ダイソー凄すぎ!!!昔ヨドバシカメラで1500円で買ったよ……。 ダイソーは凄い!!!なにかを買う時はまずはダイソーで売ってないか確認するようにしよ。昔、ヨドバシ同じ商品を1500円で買ったのだけど、ダイソーだと300円になるって…。どんだけヨドバシぼってんだよ!! 商品を横に並べても、一寸も違わず、同じ...2023.09.05おもしろグッズブログ
☆3.9「チャイルドシート」をジモティで0円で貰った! 車持ってないけど、車を借りる時とかにチャイルドシートが必要になるから、ハードオフとかのリサイクルショップとか、メルカリをみてたのだけど、ジモティだと0円で譲ってくれるってのがあって、譲ってもらった。凄いよなぁー。ジモティ。2023.08.01☆3.9ウェブサービスサービス子育て子育てグッズ
ブログ子供を2か月間育てみての感想など ■育休について 両親ともに取るべき。新生児ワンオペ育児はまじできついと思う。こま切れでしか寝れないのまじできつい。1カ月だと、まだ夜中に起きるのが日常なので、復帰はなかなかキツイ気がする。2か月でも、ちょい厳しいなぁという印象。夜の12時に...2023.07.26ブログ子育て子育てグッズ
☆4.0ダイソーが凄い!!100円ショップってやっぱクオリティたけー!!「クイズ早押しボタン」とか「虫よけオニヤンマ」とか売ってる!!! すげー!!!!!!!!!!やすーーーーーーーーーー!!!!!!! クイズ用の早押しボタンとか、ヨドバシで、普通に一つ1,500円とかで買ったよ…。ダイソーで300円だよ。。すげー…。 あと、今話題の虫よけオニヤンマブローチが100円で売って...2023.07.24☆4.0おもしろグッズ
☆3.3フマキラー「おすだけベープ」は効果実感できて良い。ベープリキッドは効果を実感できなかったからなぁ。 フマキラー「おすだけベープ」結構効いてると思う。使いやすいし、今後これを買う。色んなメーカーから同じような商品出てたのだけど、この商品パッケージにやられたわwこのキラキラな奴にやられて自然と手を伸ばしてたw 価格・フマキラー「おすだけベープ...2023.07.24☆3.3日用品
☆3.6中川政七商店「かや織ケット」は手触り良すぎる。 じゅんくんから、お祝いとしてブランケットを貰った。手触り凄い良いわ。ふわふわ。そして適度にがさみもある。水分吸ってくれそう。良い品。ありがてぇー。2023.06.19☆3.6子育てグッズ
子育てグッズ新生児のおむつはメリーズがコスパが高い。品質はどれも変わらない。 近所のドラックストア(クリエイト)で売ってる価格パンパース:1,180円/76枚ムーニー:1,180円/76枚メリーズ:1,180円/90枚 全部使ってみたけど、どれも品質は変わらないから、安いやつを使うのが良いかと思う。2023.06.16子育てグッズ
子育てジェラピケの「おむつシート」を貰った!めちゃkawaii!!! ジェラピケのおむつシートを貰った。めちゃくちゃ可愛いし、外に持っていきやすいように畳みやすい形状、くくる用のマジックテープみたいなのもついてて便利そう。とにかくスヌーピーの柄が可愛くてよき。2023.06.12子育て子育てグッズ
眼鏡JINSかZoffか。JINSの勝ち。 JINSは非球面薄型レンズが無料で作れる。Zoffは追加料金がかかる。その代わり、Zoffはブルーカットレンズが無料でできる。(いらないと思う)JINSで作るのが良い。ミスったー!!!適当にZoffで作っちゃったー。+5000円で、1.60...2023.04.12眼鏡