☆3.6 離乳食は製氷皿でキューブにして凍らして保存すると、わりかし楽 生後6ヶ月が経ったので、離乳食にチャレンジし始めてます。東京都の赤ちゃんファーストで、しこたま離乳食を手に入れたんですが、対応月齢が7ヶ月以降の奴を選んじゃったので、おかゆとかは手作りにしてます。別に離乳食つくり自体は大変ではないけど、毎回... 2023.12.22 ☆3.6子育て離乳食
☆3.6 「資さんうどん ごぼ天うどん」は最高!資さんうどんがNo1になりました! いやぁー。美味しいーねー!!!3チェーン(牧のうどん、ウエスト、資さんうどん)のなかで、1番好きかも。出汁の美味しさ、麺の柔らかいけど、もちっと?感も味わえたし、最高。・ごぼ天うどん:490円料理の美味しさ【8】/10料理の見映え【3】/5... 2023.12.22 ☆3.6うどん
☆3.6 「キャベツとひき肉を赤ワインで煮込んだ奴」美味しかったねぇ。赤ワインの風味って意外と強いんだな キャベツと豚ひき肉の赤ワイン煮 | クラシル | レシピや暮らしのアイデアをご紹介 (kurashiru.com)美味しい。赤ワインで煮込むとこんなにも美味しいのだなぁ。すごい。最高。この料理作ってから、ミートソースとかビーフシチューとか赤... 2023.12.21 ☆3.6おかず
☆3.6 アメリカ産の牛肉も全然美味しいな。でもまぁ国産和牛の美味しさには敵わないね。でも価格が魅力 定番の家焼肉。牛バラうまい!アメリカ産牛も全然旨い!神奈川牛は勿論美味しいのだけど、美味しさは同等レベル。まぁ流石に美味しさは神奈川牛なんだけど、値段ほど美味しさに違いはない気がする。噛み切れない感じは、アメリカ牛はあった。だけどまぁ気にな... 2023.12.21 ☆3.6おかずおかず
☆3.6 「めざし」を焼いて食べた!目に串を指して干すから、目刺しらしい!おもろいねぇ。 イワシのめざしを食べました。ちっちゃいから身が少ない感じ。内臓もエラも全部有り状態で、全部食べれる状態ではあるのだが、内臓のあの苦さ、エグみがある状態で味わうことになる。まぁ僕はまぁまぁ魚の内臓好きだから、割と美味しく食べることができました... 2023.09.13 ☆3.6おかず
☆3.3 パエリアって簡単な割に、豪華な感じが出るから凄いおすすめ!! パエリアお祝いとかでもなんでもないんだけど、スーパーであさりが安かったから、ノリでパエリア作ってみた。パエリアのシーズニング(100円)を買って炊くだけだから、めちゃくちゃ楽です。最高。(まぁもちろん鶏肉は最初に焼き色とかつける必要はあるけ... 2023.09.05 ☆3.3☆3.6☆3.8おかず
☆3.6 「夏野菜カレー」はめちゃうまー。ゴールデンカレーの辛口は僕にはちょい辛でした 色合いも鮮やかで、映える食事になってテンション上がった!!材料費:・カレールー(ゴールデンカレー辛口)1/2個:70円・豚肉100g:130円・玉ねぎ2個:70円・アスパラ1/2パック:50円・ピーマン1個:20円・トマト1個:90円・卵2... 2023.07.26 ☆3.6おかず
☆3.6 藤沢駅「らぁめん鴇」はしみじみ美味しい。 美味しかったです。白醬油ラーメンに味玉つけて、手もみ麺に変更しました。スープだけ飲んだ時は、ちょっとえぐみがあったように感じたけど、麺と一緒に食べると気にならない。手もみ麺は凄く美味しい。スープの絡みも良くて、麺とスープのバランスが非常に良... 2023.07.19 ☆3.6ラーメン
☆3.6 SUZUKIYAの「1,500円パック鮨」は美味しい!が、コスパ考えるとトライアルと同レベルくらい。 美味しい!マグロの良さそうな奴をもっと選べばよかった、ちょいと筋張り気味だったかも。ぶり非常に美味しい。味も濃いし、脂も載ってた。うに、こういうスーパーのパック鮨のうにって、大抵美味しくないのだけど、これは中々美味しい。小樽で塩水ウニ食べま... 2023.07.09 ☆3.6おかず
☆3.6 お米「みずほの輝き」が美味しい!ちょっと高いだけなのに、かなり美味しい。 みずほの輝きかなり美味しいね。粒だってて、一粒一粒存在感がある。それでいて、一粒がもっちり感がある。香りはそこまで強くなくて、おかずに合う感じ。コスパが高いと思う。非常に良いお米だと思います。価格:2,000円税込(2023/8/6追記:S... 2023.07.05 ☆3.6お米
☆3.6 中川政七商店「かや織ケット」は手触り良すぎる。 じゅんくんから、お祝いとしてブランケットを貰った。手触り凄い良いわ。ふわふわ。そして適度にがさみもある。水分吸ってくれそう。良い品。ありがてぇー。 2023.06.19 ☆3.6子育てグッズ
☆3.6 「豚肉とマッシュルームのトマト煮込み」をホームベーカリーで焼いた自家製パンで頂く。シチュー系はご飯よりパン派に転向かも 豚肉とマッシュルームのトマト煮込みは、なかなか上手くいったかな。ちょっと塩を入れすぎてしょっぱくなっちゃったけど、美味しかった。マッシュルームが良い味出してた。今回は、ご飯と合わせるではなくて、パンと一緒に食べたのだけど、かなーり美味しかっ... 2023.06.17 ☆3.6おかず
☆3.6 ゴーヤチャンプルーはいつも美味しいし、手軽だからいっつも作っちゃう ゴーヤチャンプルーって美味しいよなぁー。今回はちゃんと塩もみもしてみました。(味に変化あったのかな?意味無いような気がするよなぁー)材料費:・ゴーヤ:100円/1本・豚肉:200円・たまご:40円/2個味【18】/25手間【9】/13値段【... 2023.06.12 ☆3.6おかず
☆3.6 「筍ご飯」を作ったけど、味濃いとかじゃないけど、しみじみ美味しい。 良いなぁー。処理済みのたけのこをくれたよーこさん、じゅんさんありがとうございました。味【16】/25手間【10】/13値段【8】/10見栄え【2】/2トータル【36】/50 2023.06.05 ☆3.6おかず
☆3.6 スコーンがめちゃくちゃ美味しい。凄すぎ。これ自分で作れるの凄い。 簡単!卵バターなし!サクふわ♡スコーン by むーちゃんキッチン 【クックパッド】 簡単おいしいみんなのレシピが384万品 (cookpad.com)めちゃくちゃ美味しいスコーンがめちゃくちゃ簡単にできるし、めちゃくちゃ安い。これは、もう外... 2023.06.03 ☆3.6手作りお菓子
☆3.6 新生児の育児は楽である 現在、生後8日目の新生児の育児をしているが、楽ちんである。いや、子供の個性によって、楽だったり、きつかったり色々あるのはわかっているが、個人的な感想としては楽である。基本的にあいつらは、寝てる。3時間ごとに起きて、ミルクをあげて、おむつ替え... 2023.06.02 ☆3.6子育て
☆3.2 「3種のお漬物」がお手軽で、美味しくて、見栄えも良くてgood ・キムチ価格:200円/320g味【15】/25値段の適正度【15】/21見栄え【1】/2入手のしやすさ【1】/2トータル【32】/50・夏野菜の焼浸し材料費:・なす:100円/3本・ピーマン:130円/5個味【15】/25手間【9】/13... 2023.05.21 ☆3.2☆3.6おかずごはんのお供
☆3.6 料理 S&B ひき肉ひとつでキーマカレー 美味しかった。焼き野菜をカレートッピングにするの非常に良い。卵はそこまで効果発揮してなかった。ひき肉は、豚こま肉を包丁で細かく切ってあげた感じ。ひき肉よりこま肉の方が安いし、食感もゴロゴロにできるし、良き。S&Bのルーをつかってみたのだけど... 2023.05.11 ☆3.6おかず
☆3.6 千葉公園 ラーメンガキ大将 Google マップでの「ラーメンガキ大将弁天町店」のクチコミを共有します 最高。日替わり定食でピリ辛卵野菜炒めを注文。780円。半ラーメン、サラダ、お漬物、ご飯おかわり無料で、この値段。安すぎー!そしてまぁまぁ美味しいし!ラーメンなんでこ... 2023.04.26 ☆3.6中華
☆3.6 清澄白河 エアーズバーガー 美味しかったぁー。良かったなぁー。リピあり。追加チキンが安くて良き、お腹を満たしたいときは追加するとよい。価格 1,100円料理の美味しさ【8】/10料理の見映え【4】/5料理の新規性【3】/5料理の適正量【2】/3料理の提供タイミング【2... 2023.04.19 ☆3.6ハンバーガー
☆3.6 「オリーブの丘」は手頃な価格で、美味しくて、サイゼより好きかも。 サイゼより少し高いけどそのぶん美味しいし雰囲気も良い。新しくきれいな店舗でボックスソファ席が多く、席間も広くとられています。席案内、オーダー、会計が機械化されています。店員さんの関わりは料理を運んでくる時のみ。個人的にはくつろげて好き。注文... 2023.04.19 ☆3.6イタリア料理
☆3.6 チルド食品 中華蕎麦とみ田 味【15】/20値段【16】/20見栄え【2】/5入手のしやすさ【3】/5トータル【36】/50美味しかったー。濃厚つけ汁。ゆずの香りがかなりあって、ちょっぴり緩和されてた。麺はかなりの極太麺。食べごたえが凄い。リピは全然ありなレベル。 2023.01.29 ☆3.6チルド食品
☆3.6 シャトレーゼ 純生クリームどらやき 味【13】/20値段【18】/20見栄え【2】/5入手のしやすさ【3】/5トータル【36】/50美味しい。生地が美味しい。ふわふわよりの生地。モッチリ感はなし。そっちの方が好き。あんこよりクリーム多め。これもこっちの方が好き。なにより100... 2023.01.08 ☆3.6お菓子中食評価