☆3.5「さわやか 函南店」は平日ランチでもめちゃ待つけど、待ち時間は観光してれば問題なし。エンタメとして最高に楽しいファミレス。 静岡に来たら、さわやかでハンバーグを食べるのがセット。まぁ味については感動するかというと、まぁそこまでなんだが、やっぱり店内の内装だったり、ネオンだったり、制服だったり、看板だったり、目の前で半分に割ってジュッってしてくれたり、鉄板が牛だっ...2023.09.25☆3.5西欧各国料理
☆3.5神楽坂「なきざかな-鳴魚-」は店内の雰囲気が結構よくて、好みな感じのお店でした。料理も美味しい。 良かったですねぇ。5人で行って、一人8000円くらい。ちょい高か?と思ったが、時間にしたら、7時~10時くらいまでいたから、神楽坂だし、まぁ妥当な価格な価格かなぁ。 料理が結構美味しくて(価格はあんまりしっかり見ずに注文したから、判断できん...2023.09.16☆3.5居酒屋
☆3.5「親子丼」って簡単だし、美味しいし、便利な料理よなぁ 鶏肉、玉ねぎ、卵、めんつゆがあればできる。簡単すぎて、美味しいから、便利ー! 材料費:2人分・鶏肉200g:200円・玉ねぎ1/2個:20円・卵2個:50円合計:270円味【17】/25手間【10】/13値段【7】/10見栄え【1】/2トー...2023.09.08☆3.5おかず
☆3.5割といい牛肉を使った「牛丼」はシンプル美味しい。 シンプル美味しい。 材料費:・牛肉300g:600円・玉ねぎ2個:80円味【19】/25手間【9】/13値段【6】/10見栄え【1】/2トータル【35】/502023.08.08☆3.5おかず
☆3.5セブンプレミアム「一風堂のチルド麺」が非常に美味しい。 かなり美味しい。 価格:2食300円味【18】/25値段の適正度【15】/22見栄え【1】/2入手のしやすさ【1】/1トータル【35】/502023.08.08☆3.5チルド食品
☆3.5クワハリ「ふつうの軽音部」はおもしろい。なんていうかほんわかしてるのに、なんかぞわぞわする感じが良い! ふつうの軽音部 - ジャンプルーキー! (shonenjump.com) 3話くらいは、なんも山場がない平坦な漫画だったのだけど、4,5話くらいからぐっと面白くなった。絵柄も相まって、普通の高校生が普通に軽音部で過ごす感じが描かれてるのだけ...2023.08.04☆3.5漫画
☆3.5窓口基「中等採用バイト怪人」おもしろいねぇ。読切なのか。続きの展開が気になる 中途採用バイト怪人 - 窓口基 | 少年ジャンプ+ (shonenjumpplus.com) 面白かったわぁ。良いね!続きの展開も作りやすそうだし、良い。 ストーリー【6】/10世界観・設定【7】/10論理的・感情的整合性【7】/10キャラ...2023.08.03☆3.5漫画
☆3.5藤沢駅「麺処 花木流味噌 藤沢店藤沢駅」の味噌ラーメン濃いー!そして安い!!! 美味しかったよー。一口目はスープにしてみた。とろみがあって、コクがあって、味濃くて、めちゃ美味しかったわ。麺は、中太麺くらいで、めちゃ黄色かった。味噌ラーメンみがあってすごく良い。 毎月23日がラーメン1杯500円の日らしくて、500円でラ...2023.07.24☆3.5ラーメン
☆3.5豚小間とアスパラのにんにく醤油炒めは、簡単だし、ジャンキーで美味しい。 美味しかったー。最近、にんにくチューブじゃなくて、1玉(青森産)を買って使ってるだけど、これがかなり美味しい。シンプルに油、ニンニク、醤油とちょい味の素で味付けしただけだけど、かなり美味しくなった。素晴らしいー。アスパラが細目で、繊維も感じ...2023.07.19☆3.5おかず
☆3.5「博多だるま」のチルド麵は、かえしの味濃いめ、豚骨の風味はあっさり。美味しい。 あまり豚骨の臭みはなくて、あっさり気味。美味しい。かえしの味が濃い目で、醤油かな?結構しょっぱめの味に仕上がってる。美味しい。麺は博多ラーメンらしく超細麺ストレート。チルド麵ではあまり見ないタイプ。美味しい。麺はかためで40秒でお湯からあげ...2023.07.05☆3.5チルド食品
☆3.5「ニラ・ホルモン焼き」めちゃ美味しくできた!ホルモンの下処理も丁寧にやったよ ホルモンの下処理は味にかなりの変化があるから、やりがいがある。下処理は絶対した方が良い。臭みが取れるが、風味は残って、非常に美味しくなる。そして、にんにくは最近、チューブじゃなくて、ちゃんと1玉買ってスライスとかして使ってるんだけど、これ最...2023.06.30☆3.5おかず
☆3.5「ナスとズッキーニのトマトパスタ」は手軽美味しい。にんにくをチューブじゃなくて、国産にんにくを使ったらめちゃ美味しくなった ゆりかから貰った、イタリアのスーパーとかで売ってるチューブトマトを使って、トマトパスタを作った。トマトパスタを手軽につくれてよい。トマト缶だと1回で1缶全部使わなきゃいけないけど、トマトチューブなら分量調整できるから手軽に使えて良い。 そし...2023.06.28☆3.5麺類
☆3.5鵠沼「パッケ オードブルLサイズ(5~6人用)」は大人なセット。見た目が華やかで素晴らしい 結構ハーブやスパイスが効いた大人な味。野菜を多用した、見栄えする華やかなオードブルで良かった。個人的にはチキンが多くて、もう少しバリエーションが豊かな方が嬉しいと思ったかな。魚とか使えってもらえると良い。6,000円分を店頭で注文した方が良...2023.06.19☆3.5おかず
☆3.5「あじの干物」は食わず嫌いだった。普通に美味しい。ただの塩焼きより美味しいまである。 しょっぱいけどねwご飯が進む。 価格:140円/1尾味【18】/25値段の適正度【14】/21見栄え【1】/2入手のしやすさ【2】/2トータル【35】/502023.06.19☆3.5おかず
☆3.5シマダヤの「ごまだれ冷やし中華」はつるっと系麺でなかなか美味しい 中華麺は癖のないつるっと系麺。たれもシンプルなごまだれ。これでいいんだよこれで系の冷やし中華でした。冷やし中華はこれでいいです。 価格:・冷やし中華:200円/3食・鶏むね肉:20円・トマト:20円/1個・きゅうり:10円/1/2本味【17...2023.06.12☆3.5チルド食品
☆3.5大容量2Lアイスのアレンジレシピ「ティラミス風アイス」が最高に美味しいからおススメしたい! 明治の大容量アイスのファミリアを買ったのですが、meiji「ファミリア」はふわふわ系アイスで結構おいしい。でもスーパーカップには負ける | 理系夫に家事をさせる100の方法 (rikei-kaji.com)まぁ、大容量すぎて、味にも飽きがち...2023.06.12☆3.5お菓子手作りお菓子
☆3.5OKストアの冷凍餃子「浜松餃子」は餃子の王将と同じくらいには美味しい もうこれでいいです。ただ、今日のやつは、購入してから1年くらい経ってるからか風味が抜けてて、いまいちだったなぁ。焼き方もミスった。 価格:600円/30個入り味【17】/25値段の適正度【16】/21見栄え【1】/2入手のしやすさ【1】/2...2023.06.12☆3.5おかず
☆3.5成城石井「電子レンジ調理のチャプチェ」はまじで美味しい。おススメだけど、ちょい高いか。 成城石井の電子レンジ調理シリーズはまじで外れがない。今まで食べてきた奴は全部美味しいからおすすめしておきます。だけど、ちょっと高いかなぁ。まぁでも自炊に比べたらそりゃ高くなるよな。コンビニ弁当よりは安いし美味しいし、一人暮らしの人とかにはお...2023.06.05☆3.5おかず
☆3.5東洋水産「コクの一滴香味担担麺」 美味しい。 割とさっぱり目の(ゴマの粉末もあるのでコクもあるが)スープ。最近はやりのこってり系ではない。で、結構独特のスパイスの香りがある。なんの香辛料かはわからなかったけど、美味しかった。 「虎穴(フーシエ)」の担々麺よりかは美味しかった...2023.05.21☆3.5チルド食品
☆2.2料理「じゃがいもの甘みそ炒め」「きゅうりの醤油漬け」「オーケーストアのメンチカツ」 まぁまぁの出来。・じゃがいもの甘みそ炒めじゃがいもの甘辛みそバター炒めのレシピ…おかず・お弁当にも! All About美味しかったが、大学芋的な甘さがあって、ごはんには僕は合わないと思った。材料費:・じゃがいも:じゅんさんから頂いた。あり...2023.05.21☆2.2☆3.0☆3.5おかずおかず
☆3.5料理「ジンギスカン炒め」は美味しいし、OKストアのラム肉イケるな ジンギスカン | レシピ一覧 | サッポロビール (sapporobeer.jp) ↑のレシピをベースに味付け。リンゴすりおろしなどは端折った。でもなかなか美味しかったよ。オイスターソースが旨味だしてるのかな?OKストアのラム肉を使ったのだ...2023.05.16☆3.5おかず
☆3.5マルちゃん「コクの一滴博多とんこつ」はそこら辺のラーメン屋と同じくらい美味い もうラーメン屋行くのやめようかな。それくらい美味しい。そこらへんのラーメン屋と同じくらい美味しいし、2食で300円。価格破壊やん。もう、ラーメン屋いくのやめます。ただ、一風堂、一蘭の方が美味しいので、ここらには行きます。 価格:300円/2...2023.05.16☆3.5チルド食品
☆3.5料理 ゴーヤチャンプルー 厚切りにしちゃったから、苦みが強く出た。しかも塩もみなどもしなかったから、さらに苦み強かったと思う。でも、全然美味しい。むしろこれが良いまである。ゴーヤ美味しくていいねぇー。 材料費:・ゴーヤ:100円/2本・卵:25円/1個・豚こま肉:1...2023.05.12☆3.5おかず
☆3.5西千葉幸町団地 改修工事全部あわせたらいくら掛かるか 合計:957,543円 【キッチン】・163,280円 西千葉の幸町団地%E3%80%80キッチン改修したらいくら掛/ 【トイレ】・134,257円 西千葉の幸町団地%E3%80%80トイレの改修にいくら掛かる/ 【リビングダイニング】・壁...2023.05.03☆3.5DIY
☆3.5西千葉の幸町団地 壁一面本棚はいくら掛かるか 壁面収納は可動棚にした。■可動棚・一番のメリットは、棚の高さを調整できること。本の高さに合わせて棚板を動かせるから無駄なく収納できる・棚柱(ガチャ柱)がゴツくて存在感が出てしまう(良くも悪くも)・棚柱の位置調整が重要でミスるとガタつき出る■...2023.05.01☆3.5DIY
☆3.5the RECORDS Diner the RECORDS Diner 味【12】/20適正金額【5】/10清潔感【5】/5雰囲気【5】/5使いやすさ・混雑度【4】/4適正量【2】/3接客【2】/3トータル【35】/50 良かった。公園脇っていう立地も良い。店内も凄く開放的で...2023.01.08☆3.5カフェ外食評価